今日の一杯と明日のランチ

サラリーマン化学者のブログ

高圧ガス製造保安責任者 保安管理技術まとめ【金属材料編④-鋳鉄および鋳鋼】

高圧ガス資格試験の再勉強を兼ねてブログにまとめてます。

これから勉強しようとしている方のお役にたてたら幸いです。

基本的な内容は高圧ガス保安協会出版の高圧ガス保安技術(第12版)からまとめています。

 

今回は9.1金属材料から

 

9.1.1 d)鋳鉄および鋳鋼

 

読んで字のごとくチューします。

まずは鋳鉄

炭素:Cを2.14%以上含むFe-C系合金の総称の事

 

高圧ガス製造保安責任者 保安管理技術まとめ【金属材料編①-炭素鋼】 - 今日の一杯と明日のランチ

でも書いた通り鋼はCの量が増えると固くなります(ただし脆い)。

固すぎるため叩いたり伸ばしたりで加工はできないですが、

融点が低いため溶かして型に流し込む鋳物が作りやすい、よって鋳鋼!!分かりやすい!!

 

ただし、毒性や可燃性ガスの耐圧部品には使えません。注意!!

 

次に鋳鋼

これも読んで字のごとく、溶かして鋳物とした鋼の事。

これまでまとめた鋼を溶かしたらなんでも鋳鋼。

バルブやポンプなどに使われます。複雑な形状の作製に強いと思う。

 

このセッションでは鋳鉄が特に大事なので、鋳鋼はさらっと確認まで。

 

 

今回はここまで

次回は9.1.2 非鉄系金属材料を一気にまとめます。

次の記事

 

chemicarhythm.hatenablog.com