今日の一杯と明日のランチ

サラリーマン化学者のブログ

高圧ガス製造保安責任者 保安管理技術まとめ【材料の劣化⑳-摩擦】

 高圧ガス資格試験の再勉強を兼ねてブログにまとめてます。

 

これから勉強しようとしている方のお役にたてたら幸いです。

基本的な内容は高圧ガス保安協会出版の高圧ガス保安技術(第12版)からまとめています。

 

今回は10.3 摩擦とエロージョンから

摩擦エロージョンですが違いをまずはしっかり覚えましょう。 

 

摩擦は固体どおしの摺合せです。一方、エロージョンは流体と固体の衝突です。

まずは摩擦の分類をまとめます。

 

a)摩擦の分類

 

1)凝着摩擦

摩擦と言って一番わかりやすいのがこれです。2つの固体がくっついて擦れることです。

手と手を合わせてすりすりするのがこれです。

 

2)アブレシブ摩擦

固体間に固い粒子があったり、固体自体がごつごつしていたりするとこの摩擦になります。切削摩擦とも言われ、強い摩擦が発生します。

手と手を合わせてすりすりする際に砂を間に挟むイメージです。手が荒れますよね。もしくは紙やすりで木を削るのもこれです。

 

3)腐食摩擦

材料が化学反応によって表面が弱くなり脱落することです。

ほぼ金属の錆びのことを言っています。別名酸化摩擦とも言います。

 

4)疲労摩擦

摩擦の繰り返しで表面が疲労破壊する摩擦です。

 

今回はここまで

次回はエロージョンについてまとめます。

次の記事

 

chemicarhythm.hatenablog.com